こんにちは!しのづかきく(@shinozukakiku)です!
今日はトレーニングをご紹介します。周りから見るとトレーニングしてるかどうかわからないほど地味なものですが、抜群に筋肉に効くので背中の贅肉に悩んでいる人はご一読くださいね!
[chat face=”s_hari1.png” name=”ハリネズミ” align=”left” border=”none” bg=”red”]背中の贅肉ってどこからくるんだろう??不思議~ [/chat]
背中に贅肉がつきやすいのはなぜ?
贅肉は見えない所につきやすいと言いますよね。かくいう私も、知らないうちに背中にたっぷりと脂身をしょっております。まあ冬だからしょうがないよねー!!とごまかしてるけど、春になっても取れなかったらどうしよう??
それにしてもなぜ、背中にだけ脂肪がつきやすいのでしょうか?
調べてみると思いつく原因は2つ
1.加齢により代謝がゆるやかに落ち、体に脂肪がつきやすくなる
2.加齢により体を支える背筋力が低下する
資料 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpa/6/2/6_KJ00001897357/_pdf/-char/en
という理由のようです。
ひと言で「加齢」と言われてしまうと何だか切ない気もしますが、私たちはどんどん衰えてゆく筋力を日々鍛える必要があるという事なんですね。
かと言って毎日忙しくて体を鍛える時間なんてない、というのが実情です。
という事で「いつでもどこでも背中の脂身をとる方法」という視点から見つけた「ロケーティング・ニュートラル」のトレーニングをご紹介します。
[chat face=”s_darui.png” name=”ハムスター” align=”left” border=”none” bg=”blue”] はじめは難しいけど、きっとできるようになるからぜひ続けてね![/chat]
ロケーティング・ニュートラルとは
ロケーティング・ニュートラルで言う「ニュートラルポジション」とは、ダンスやバレエの専門用語で「耳の中央から肩の中央、腰の大転子、そとくるぶし」までが一直線である立ち方のことです。
しかしニュートラル・ポジションとは、ただ背筋を伸ばして立てば良いというわけではありません。
最も関係するのは「骨盤のかたむき」です。骨盤はいわゆる「お尻」と呼ばれるあたりの背骨の最も下にある骨で、胴と足をつないでいる部分です。
試しにわざとお尻を後ろに突き出しましょう。するとお尻の最も下の骨である尾骨が上を向きますね。
今度は猫背になってみてください。おへその下にある骨である恥骨が上を向くのがわかりますね。
お尻を突き出す時の骨盤のかたむきを「前傾」、猫背になる時の骨盤のかたむきを「後傾」、と呼びます。
ニュートラル・ポジションとは「骨盤が前傾でも後傾でもない状態で背骨がきれいに並んでいる状態」です。
骨盤が前傾していると腰の筋肉を良く使うので腰痛の原因になりやすいです。
また骨盤が後傾していると腹筋を使って立つので、お腹がぽっこりします。
最近お腹がぽっこりしてきた、という人はもしかしたら骨盤が後傾しているのかも知れません。
用意するもの
用意するもの
●鏡
●スマホ(誰かに立ち姿を誰かにスマホで撮ってもらう場合)
ポイント
このトレーニングの目標は、「骨盤前傾と後傾を繰り返し、どちらでもない所を探す」ことです。
1.まず骨盤はどちらにも傾きすぎず、できるだけまっすぐにして立ちます。
2.胸を十分に上に引き上げながら、骨盤の前傾と後傾をします。
3.10~12回繰り返して、前傾でもなく後傾でもない所を探します。
先ほども言いましたがこれで「耳の中央から肩の中央、腰の大転子、そとくるぶしまでが一直線の立ち方」ができるようになります。
いかがでしょうか?実際やってみるとかなりキツイことがわかります。普段使わない筋肉を使ってる気がしませんか?これでサボっている背中の筋肉を呼び起こしているのです。
ロケーティング・ニュートラルは、外からはトレーニングしているようにはあまり見えない地味なものです。
でも効果は抜群なので、ぜひ試してみてくださいね!
[chat face=”s_icon2.png” name=”きく” align=”left” border=”none” bg=”red”] 今日も最後まで読んでくれてありがとうございました![/chat]
◆ Kamikeはりきゅう院ホームページ
◆ 施術のご予約は予約サイトREZERVAからできます!
お店のロゴです!ブログによく登場する「ハリネズミとハムスター」が目印!